maron.purin.blog’s diary♩

ゆるく更新☁️💖

やりがい

仕事のやりがいって何だろう

正直アパレルの方は指示に従うだけだから

あまりやりがいを感じない

主体性がないから成長もしずらい

撮影も飽きたし何のスキルにもならない

そもそも大事な部分では店長など技術がある人に行くから顧客からの感謝を受けることもない

店長も年上ばかりひいきをする

ファンも5.60代の女性の方が多い

副店長みたいな人の方が正直しっかりしてる

副店長ありきの店長と言われている

多分自覚がないのかもしれない

 

けど、どれだけ副店長が認めてくれてても結局は店長に気にいられるか

 

無理そうなぜならいまだに自分が認める育てる立場じゃく可愛がられたいと思っているから年上に媚びる

 

自分が輝ける場所とそうじゃない場合があると言うけど、今の自分は輝いてない

スキルも磨けそうにない

 

正直夜勤の仕事は主体性があるし、何もしてないけど笑顔になれるくらいは楽しいし、だからこそお客様からの直の感謝の言葉をいただける。

これこそが、私にとってのやりがいなのかなあ

人間関係もあるか

どんな人についていくかってやっぱり重要

 

長い目で見て自分がどうしたいか

よく考えてみよう